35歳までに絶対やっておけばよかった3つのこと。失敗・挫折から学ぶ。

失敗・挫折

私は35歳になりましたが、今までの人生では色々と成功や失敗がありました。

今は薬局のマネージャーとして勤務していますが、20代の時は独立をして社長になりたいという、漠然とした夢がありました。

長く働いていくにつれて、薬局での独立のリスクもわかるようになってきて、時が経つにつれて現実的に物事を考えてしまう傾向になってきました。

 

漠然とした目標があるだけで、ただただ時間だけが過ぎていく毎日。

目的のない目標の意味のなさが、最近になって分かるようになってきました。

 

35歳は人生の転換期でもあり、プライベートや仕事でも悩むことは多いです。

プライベートでは、結婚・子供・車やマイホームなどの購入のビックイベントが多くて、30~35歳はあっという間に過ぎていきました。

子供も小さく慌ただしい毎日になるので、もう少し工夫をする必要はあったのかなと反省する毎日です。

 

仕事では、自分の成長と共に役職も上がっていき、責任も大きくなっていきます。

仕事量も多くて残業になりやすく、自分の時間が作れなくなります。

150人くらいの部下を持つことで、プレッシャーにもなりやすかったです。

 

メンタル的にも悩みやすくなることもあり、何度も転職を考えました。

人間関係のトラブルが、一番メンタルへの影響が大きかったです。

仕事の効率化よりも人との関り方は、今後も勉強していくテーマだと思います。

 

35歳は転職限界説とも言われていますので、30~35歳までの生き方は重要だったと思いました。

今回は35歳になった時に後悔しないようにするには何をすれば良いのかを、実体験をベースにまとめてみました。

 

35歳になって分かったことは、失敗をしたことで成長に繋がるということ。

若い時にどれだけ失敗をするような経験ができるかが、非常に重要なのかなと思います。

 

35歳になってくると、転職をすることに対してハードルが高くなることがわかりました。

実際にヘッドハンターに相談した内容をまとめましたので、興味のある方は下記もご確認ください↓↓↓

【衝撃】35歳の私が、転職限界説についてヘッドハンターに聞いてみた。

 

35歳までに絶対やっておけばよかったこと。

①本業の仕事以外のビジネスの構築

35歳になって分かったことは、本業だけの仕事でこれから生きてくのは難しいということです。

2045年には平均寿命が100歳を超えるというデータもありますので、定年退職をしてからどのように生きていくのかも見据えて、今のうちから準備をする必要があると思いました。

現在は薬剤師の採用面接もしていますが、40代以上の中途採用については積極的に採用することはないので、20~30代の時の働き方や考え方が重要になってくると思います。

40代を採用しにくい理由としては、40代になるにつれて考え方が固まってきてしまい、教育していくのが難しいからです。

20代と比べると人件費もかかりやすいという問題もあるので、良い人材を探すのが難しいです。

40代でも素晴らしい方は多いと思いますので、確率が下がりやすいという理由として説明させてもらいました。

 

本業の仕事以外=副業になるかと思いますが、副業という考え方だけではなく、自分の武器となる物を最大限に活かしていく活動かと思います。

100人に1人になれる武器を3個持っていれば、100×100×100で100万人に1人の人材になりますので、100年時代に生きていける武器を3個作れるような仕事ができればよいと思います。

その武器はできるだけ早い時期から作っておきたいです。

今は60代での定年退職が一般的だと思いますが、70代・80代まで働くことが当たり前の時代になってきたときに、今のうちから準備をしないといけないですよね。

 

3つの武器を作るには、目に見えない「無形の資産」を作ることが重要みたいです。

無形資産はビルゲイツも注目していて、マイクロソフトの間に見える有形資産は、企業価値の1%とかなり低い数値になっています。

これは個人の人生でも当てはまることだと思っているので、目先の利益を求めない人生を送れるように考えていかないとですね。

 

②長く続けられる趣味を見つける

先程も説明しましたが、長く続けられる趣味を見つけておくと、100年時代における武器の1つになってくることがあります。

趣味があると人生にメリハリも出てきますし、長く続けることで趣味のレベルも高まってくると思います。

私は熱しやすく冷めやすい性格なので、長続きをさせることが苦手です。

イチロー選手の400本安打でも、日々の積み重ねの安打がないと達成ができないので、続けることの大切さを考えるようになりました。

 

ただ長く続けることって非常に難しいですよね。

どんな趣味がいいのかを探すのではなく、目的をしっかりと持つことが非常に重要ですね。

私はこのブログを続けることが趣味なのかもしれないですが、ブログを通じて自分の考えを残していきたいし、失敗した経験を伝えて何かのヒントにしてもらいたいという「目的」があります。

30年後に自分のブログで何を書いているのかが今から楽しみです。

 

③計画的な貯金

急にお金の話しでいやらしいかもしれませんが、外せないテーマになります。

私は30歳で結婚をして子供も2人産まれましたが、思っていたよりもお金がかかります。

マイホームも購入したので、35年ローンも発生しています。

お金を稼ぐということを伝えたいのではなく、計画的にお金を管理するということです。

支出の部分を、いかに節約して投資ができるかが重要です。

 

投資に関しては、20代から始めておけばよかったとほんとに思っています。

国内の株式投資はしていたのですが、株式投信を若い時から始められると複利効果も高くなりますので、始めるなら投資信託での運用だと思います。

地道に長く続けられる人が、最後に大きな成果が得られるのだと思います。

 

貯蓄に余裕がある人とない人では、仕事においても大きな影響がでてきます。

採用面接をしていると、

お金ではなくやりがいを求めている人もいるのですが、最低でも600万円以上の年収が欲しいというような、お金を基準とした転職活動をされている方もいるので、この考え方の差は先の人生で大きな影響がでてくるのかなと思います。

お金を基準で転職をしないように、今から人生の貯金はした方がよいと思います。

 

まとめ

35歳までに絶対やっておけばよかったことをまとめてみましたが、大きく分けると下記の3つになると思います。

①本業の仕事以外のビジネスの構築

②長く続けられる趣味を見つける

③計画的な貯金

 

簡単に説明すると、

①仕事

②プライベート

③お金

になると思いますので、この3つの内容について目的と目標を明確化していけば良いのかなと思います。

すべての項目において一番大事なことは、継続することだと思いますので、継続することができるように決意をすることが大事ですね。

期日も非常に大事で、いつまでに何をするというのを習慣化できる方法が生きていく上で必要です。

 

仕事においては、本業以外でも生きていけるような武器を自分で身に着ける

もしも今の会社がクビになった時に、履歴書の自己PR欄にどのような内容を記載できるかが大事だと思います。

会社は自分のことを最後まで守ってもらえるのかは、誰もわからないことだと思いますので、頼りすぎない考え方も必要です。

 

プライベートでは、人生を楽しめるような趣味を見つけること。

35歳になってくると、趣味のない人生はつまらないと感じるようになってきます。

30代は結婚や子育てで自分の時間を作るのは難しくなってきますが、時間が余っても時に何もやることがない時に焦りを感じるようになってきます。

自分は何の為に生きてきたのかを見失わないように、プライベートも充実していきたいですね。

 

最後にお金についてですが、自分の会社の退職金を調べた時にこのままでは生きていくことはできないなと思って焦りが出てきました。

20代の頃はなんとも思わなかったけど、家を買って借金をするとリスクのある行動がしにくいです。

やりたいことがあってもお金のことを考えてしまうので、適正な貯蓄は必要です。

家族が増えると支出がやばいので、支出を管理できる知識は身に着けておけばよかったと思います。

 

35歳からでも間に合うということを、ブログを通じて伝えていきたいです。

今後は、失敗した具体的な内容についてもブログに書いていきたいと思います。